梅雨明けましたが
産経新聞より
新潟地方気象台は4日、県内が梅雨明けしたとみられると発表した。去年より2日早く、例年より13日遅いという。7月の日照時間は、高田(上越市)で大正11年の観測開始以来最短となったほか、新潟市で昭和元年の観測開始以来史上2番目の短さとなった。
今朝も濃い雲が停滞していたし、今にも降りそうだった雨ですが
なんとか夏らしくなりました
昨日は暑くて夕飯をカレーにしました
オリジナルのナスカレーは驚きのレシピ
旧亀田町ペガサス食品の厚揚げ
新潟の丸なす タマネギ 八色しいたけ 辛い青唐辛子
ルーは市販のハウスバーモントカレーですが
野菜を煮るときにコリアンダーやシナモン、ガラムマサラ
そして 豆乳をたくさん注いだ変わり種です
動物性の脂が一切無しのさらりとしたメニューでした
バラ頑張っています
新潟地方気象台は4日、県内が梅雨明けしたとみられると発表した。去年より2日早く、例年より13日遅いという。7月の日照時間は、高田(上越市)で大正11年の観測開始以来最短となったほか、新潟市で昭和元年の観測開始以来史上2番目の短さとなった。
今朝も濃い雲が停滞していたし、今にも降りそうだった雨ですが
なんとか夏らしくなりました
昨日は暑くて夕飯をカレーにしました
オリジナルのナスカレーは驚きのレシピ
旧亀田町ペガサス食品の厚揚げ
新潟の丸なす タマネギ 八色しいたけ 辛い青唐辛子
ルーは市販のハウスバーモントカレーですが
野菜を煮るときにコリアンダーやシナモン、ガラムマサラ
そして 豆乳をたくさん注いだ変わり種です
動物性の脂が一切無しのさらりとしたメニューでした
バラ頑張っています
この記事へのコメント
辛いと食欲も出て、結構食べれますモンネ
私も夏は夏野菜をたっぷり入れて作ってます。
ある意味カレーなら
私も今度色々と挑戦してみようかな。
夏野菜カレーは食欲湧きそうですね。家庭菜園の野菜なら益々でしょうね