ぬるいサイダー
ちょっとしたマイブームそれはサイダーを
常温保存して飲むことです。
これってイカシテルと思うのですがどうでしょうか
きっかけはアジアや英国で地元民は
ビール(エール)を冷やさないという話を聞いて
最初はとても信じられないというか
美味しくなさそうに感じられたのですが、
インパクトが強かったのでしょう。ずっと印象に残っていて
年を重ねるにつれ私も試してみたいと思うように
現在はどうか知りませんが
アジアの奥地などは電気が通わない所もまだ
そんな場所では冷たい飲み物など無いでしょう
町中の雑貨屋にも桃ジュースとかコカコーラが
棚に飾ってあり、そのままのを渡してくれるのですね
なかなかすてきな光景だと思いますが
なぜ桃ジュース?といえば、アジアB級グルメ旅の第一人者
浜井幸子さんが中国を旅した時に出会った飲み物で
写真を見たらガラス瓶の桃の絵が
いかにもあちら風にキッチュで可愛い
味はとても美味しいのだそうです。
そして、サイダー常温はとても飲めないどころか
全然不味くない。かえって炭酸の風味が増して美味しいです
越後の冬 角巻を羽織ってお店へ
この記事へのコメント