新潟の心あたたまる話①
新潟酒の陣というイベントに出かけた時の事
朱鷺メッセにて毎年開催されているが
いまでは年中行事として知られ、定着しているようだ
お猪口を買って新潟の地酒を好きなだけ
飲み比べることが出来る
私は飲まないので入場は無料で。
名物や美味しいものを出すブースが充実しているし
見たことのないボトルを見学して回るだけでもなかなか楽しめる
エスカレーターで会場に降りたとたん
酔いで腰が抜けた?お客が寝ていたり
まあすごい(笑)
魚沼コシヒカリの試食も長い行列ができて
一口のご飯を味わうために並んでみた
新潟県人ならどうなんだろう
泣くほど美味しいというほどではないが
苦労してGETした何百粒
それだけで付加価値がついたようだ
外国人の来場も目立ったが
会場で人目はばからずハグしあう姿は
見ていて照れくさい
新潟名物のえびしんじょなど
揚げたてを頬張ると思わずにっこり
安くはないが良心的な出来だと思う
次回へ
西大畑公園
朱鷺メッセにて毎年開催されているが
いまでは年中行事として知られ、定着しているようだ
お猪口を買って新潟の地酒を好きなだけ
飲み比べることが出来る
私は飲まないので入場は無料で。
名物や美味しいものを出すブースが充実しているし
見たことのないボトルを見学して回るだけでもなかなか楽しめる
エスカレーターで会場に降りたとたん
酔いで腰が抜けた?お客が寝ていたり
まあすごい(笑)
魚沼コシヒカリの試食も長い行列ができて
一口のご飯を味わうために並んでみた
新潟県人ならどうなんだろう
泣くほど美味しいというほどではないが
苦労してGETした何百粒
それだけで付加価値がついたようだ
外国人の来場も目立ったが
会場で人目はばからずハグしあう姿は
見ていて照れくさい
新潟名物のえびしんじょなど
揚げたてを頬張ると思わずにっこり
安くはないが良心的な出来だと思う
次回へ
西大畑公園
この記事へのコメント