森林浴みたい
近ごろ体がなまっているので夜の自転車
暑いときは夜に限りますね
寒くても夜しか出られないのだけれど
いつもののコースを走りました
今日は買い物を頼まれたので新しく出来た
セブンイレブンが目的地に
風が適度にあって心地よい農道を進みます
速度計がうまくセッティングされていない
これは中央区のサイクル某の仕業です(笑)
でも20キロくらいは出てたと思う
人っ子一人通らないプライベート林道(のような道)に入ると
巨大な竹林がいつものように手を広げて
両脇が竹の群生なんだけど、その懐に入るように
走っていると、すごく竹の生々しさを感じます
やっぱり竹も生きているんだなあと思う
そして、マイナスイオンだったか
何か人間の体に良いものを放っている?
竹の成分のミストみたいなものを浴びて
通ったあとは心身がリフレッシュされるようです
四季折々に通る道
竹林はいつまでもそこにあってほしいものです
暑いときは夜に限りますね
寒くても夜しか出られないのだけれど
いつもののコースを走りました
今日は買い物を頼まれたので新しく出来た
セブンイレブンが目的地に
風が適度にあって心地よい農道を進みます
速度計がうまくセッティングされていない
これは中央区のサイクル某の仕業です(笑)
でも20キロくらいは出てたと思う
人っ子一人通らないプライベート林道(のような道)に入ると
巨大な竹林がいつものように手を広げて
両脇が竹の群生なんだけど、その懐に入るように
走っていると、すごく竹の生々しさを感じます
やっぱり竹も生きているんだなあと思う
そして、マイナスイオンだったか
何か人間の体に良いものを放っている?
竹の成分のミストみたいなものを浴びて
通ったあとは心身がリフレッシュされるようです
四季折々に通る道
竹林はいつまでもそこにあってほしいものです
この記事へのコメント