猫が家にやってきたら A子さんへ ちいさなにゃんこなら、生後1~2か月からワクチンできるそうです やはり、犬猫病院へ可能なら翌日連れて行き、 健康診断してもらいます(検便含む) ワクチンは結構高いですが・・。 トイレのしつけは根気がいるかも うちは遥か昔のことなので、苦労したような記憶など よく思い出せません… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月13日 続きを読むread more
桃猫王子と野菜 そのままのタイトルだけど そういえばあの方お元気かしら お名前が”そのまんま”だったM県トップだった御仁 あらやだ だっただったって工事中みたいね 白根の桃よ 来ちゃった♪ あたし猫王子 おたふくじゃないわよ なんか・・・・アルデンテさんみたいな口調ね(笑) じゃあ また来週かしら… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月08日 続きを読むread more
チワワのガム 犬ガムに夢中 相当固そうですが、わんこにかかればいつの間にかビロビロにほどかれるのです。その途中を撮りました。 ストレス解消にも トラックバック:0 コメント:0 2011年08月18日 続きを読むread more
EDAMAMEとNEKO 今年の枝豆は美味しいです 初回のみマズーでしたが あまり外れがありません 今年はトマトも良い出来ですね いつもなら県外産が幅を利かす店でも 地元の美味しいトマトに当たる確率が高いのです ”やればできる子”などと陳腐化した言葉は使いませんよ(笑) やってもできない子がかわいそう・・・・なんてことも… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月22日 続きを読むread more
ブラック王子 白鳥はスワン 黒鳥はブラックスワン て言いますよね? ラブラドールリトリーバーは基本は白(クリーム色)で 黒い子は黒ラブと言うのかな ライオンや虎は白いものにホワイトがつくけれど 猫は白ネコ クロネコ どちらも同じくらいな感覚 ○○王子は 各家庭に 一人か一匹、一羽… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月21日 続きを読むread more
ペット健診 PET検診と同じ発音ですね。 1~2年怠けていたのですが やはり心をあらためて混雑する病院へ 数が多いので2日かけて行って来ました。 おかげで沢山のわんちゃん猫ちゃんに会うことができ とても楽しかったです。 健康診断の結果は来週です。 ちょっぴりメタボなので人間共々ダイエットを心がけねば・・… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月13日 続きを読むread more
楽しいクッキング 自己流レシピ 綺麗におろした魚 これは白身魚でしょうか 良く分かりませんがほっけです 白身と赤身の中間とも言えない色ですね 私はこのところ、用意した材料を 手間をかけずに調理がマイブーム 昔の宇宙映画みたいに 壁面のタッチボタンを押すと 望みの食べ物や飲み物が出てくる そんなイメージの簡単調理… トラックバック:0 コメント:4 2011年06月05日 続きを読むread more
BOXING CAT 箱が大好き 狭いところを好む ヒモなどに良く反応 猫パンチは爪に気をつけよう 時に、山登りのアレみたい グサっと打ちつけてぶら下がるの(怖っ) タイトルと同じお店が上海に 君はエコノミークラスでも平気だね 重戦車級のデカい トラックバック:0 コメント:0 2011年03月27日 続きを読むread more
チワワの寝床 犬のベッドを買いました ミリオンペット松崎店 半額のものがあったのでまとめて 正式な寝床が無いのは本人も困るでしょう ソファを自分のものにしている日常ですが それもどうかと思いつつ数年経過 お手ごろ価格だったので失敗してもいいや。 そう思い、我が家の備品に猫がうらやましそうにしています たまに、チワ… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月28日 続きを読むread more
珍しい写真が撮れました いつもまともに撮れない猫なのです 横向いてますが 珍しく正面からカメラを向けて撮れました 表情などいかにも猫らしくて好きなんです あと、猫なりに鍛えているようで前足のマッチョな筋肉(笑) 椅子の手すりにぶら下がって、両足でキックを繰り返す運動を この猫は気分が高揚してご機嫌な時によく見せてくれ… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月27日 続きを読むread more
mieちゃん また会えたね 朱鷺メッセの近所に住む猫ちゃんです 面構えがいい 後ろ姿はお山のようで あざらしみたいな写真も撮りました とても静かで人懐こい猫 トラックバック:0 コメント:0 2011年02月20日 続きを読むread more
黒ラブと散歩 このたび家族が入院したので 仕方なく(笑)大型犬の散歩をするはめに。 一日目は凄く困難で体力の限界を感じました 回を重ねるごとに少しづつコツがわかってきたかも この犬は故あって(?)しつけをしていないため 私が制御することは大変なのです。 入院中はドッグスクールに預けようかという提案をしたので… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月14日 続きを読むread more
猫にも長幼の序? 猫達はどこにでも好きな時に寝ているように見えて ある程度のルールみたいなものがあるようだ 座布団にひざかけ毛布をかけただけのものと ペット用に作られたちょっと良いベッドの2か所がある そのどちらに寝るのか、観察すると面白いのだ 年長の猫がペット専用ベッドに寝ている確… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月30日 続きを読むread more
猫ぷりん あが家さんのそば茶プリン 美味しいので皆大好き ヒトもワンもニャンも必死の争奪戦が(笑) あまり良くないのですが少しだけなら 大きい猫は冷蔵庫の上がお気に入り ランプの灯りが昔仕様 うちの茶室は物置と化しています またいつか、中でご飯が食べられるようにしたいです トラックバック:0 コメント:0 2010年12月13日 続きを読むread more
鍼と銭湯とゆったり休日 今年は雪の中の開花となりませんでした びわの花はとても地味でむしろあまりきれいではない それは全体の見かけなんですけど 良く見るととても可憐な白い花です 堅そうな茶色い殻が割れて咲いている 昨年はいかにも寒そうな中で 震えているようでした 今年の果実は残念ながら数がとても少なくて … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月04日 続きを読むread more
わんこ大好き 写真集がやって来た 写真集が届きました もちろんタダでもらったわけじゃなく 掲載確認のついでに注文したのですが 2冊以上の予約で全犬の写真ポスターが付きます 帰ってきた! 新潟わんこ大好き 愛・♥・新潟わんこ 新潟日報事業社刊 正式な題名はどれなんだろう わかんないけど(笑) チワワはラブのとなりに… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月28日 続きを読むread more
黒い仲間 海浜公園で見つけた黒いバイク かっこいいですね 自動二輪車のことはまったく知りません バイクって言っていいのかも不明 私はイージーライダーって自転車は持ってますが 関係ねー? バイクに乗ってる人はすごい 疲れないのかなーって思います たまにけたたましい音をたてながら 曲芸みたいな体勢で走ってますよね … トラックバック:0 コメント:0 2010年11月17日 続きを読むread more
来年の事を 来年卯年のカレンダーをネットで クレジットカードはちょっと避けて コンビニ支払いで 後からメール便(送料80円)で送られてくるそうです ☆うにちゃん卓上カレンダー可愛くって楽しみ この収益は東京キャットガーディアンへ寄付されるそうです。 ノラさん達が殺処分されないよう 里親探しのお手伝… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月16日 続きを読むread more
今度のワンコは大きいぞ 逃がした魚は大きいぞ。 みたいなタイトルです そうです。今度の帰ってきた新潟ワンコ本の 校正依頼が来ましてね 得意ぶってるわけじゃありませんよ(笑) また載せてくれるそうなのですが、 まあ、送ればほとんど採用してくれるのでしょう 前回は1500に対し掲載1000 ついでに何冊か予約もしてし… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月28日 続きを読むread more
朝の風景 うにちゃんと一緒 気持ちのいい土曜日 昨日届いた「うに本3」とうちの子たちです ”つちのこチビ”が見えないので全員(全猫)じゃないけれど みんなまったりくつろいでます あたたかくてさわやかで さっき撮ったのをだらだら載せてます 画像を選べない女なのを露呈しましょう あ、地図の読めない女なのは言うまでも… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月23日 続きを読むread more
朝から騒がしく 救急車が近くに来たなと思ったら 少し経ってうちの裏に停まっていたので しばらくそのまま見てました (野次馬なんですけどね。滅多に無いことだから) いつまでも動かないので変だなと思ってさらに見ていると 係員二人が、停めた辺りのお宅ではない所から 付近を見回しながら歩いてきて車に乗り 結局、サイレン… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月04日 続きを読むread more
虫の鳴き声がにぎやかな夜 国際トライアスロン大会 今NHKニュースで見ていましたが 海で1.5キロ 自転車40キロ!それにマラソンも そしてインタビューに普通に答える参加者 本当に驚異的な体力だと思います 今日は良い天気で良かったですね 私は、最近からだが鈍っているなんてものじゃなく 頸をまわしたり腰をまわす程… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月26日 続きを読むread more
タワー完成 落成記念(アチャー) 猫ぼっちゃま 最高ですかー!! って某〇裏宗教じゃありませんけど(笑) 怪しい猫タワーに見えますね うちは、光源が足りないのです 実際に置いてみて、猫にとってどうなのかと言われますと まあ、ケースバイケースって感じですね 前にもご紹介しましたが、空中キャットラン装備の我が家 あまり上下運… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月09日 続きを読むread more
タワー建設中 なんだろう ちょっと見てよっと あれれ へんなものが出来そう ・・・・・ ぼくはこんなの知らないよ? うにちゃんのおっかけ飼い主に 大迷惑な家族かも・・・(笑) トラックバック:0 コメント:0 2010年09月07日 続きを読むread more
黒缶の日 うにちゃんの大好物をわが家のネコに 缶と言ってもレトルトパウチみたいなパッケージ 今日は2匹に各一個分あげたのですが いつも遊び食いする彼らは 少し残して途中で遊びに もう少しで完食だったのに 惜しい! ※ビューティフンも注文しちゃいましたよ~ (ブログで最近話題なのです) うち… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月30日 続きを読むread more
ぎっくり腰一丁上がり(なのか?) 嫌な予感があった 実家の食卓は正座するタイプ 自分の体重がかかって足が痛いは、 立ち上がる時も各所に負担が来て辛いのだ 料理の皿を手を伸ばして中腰で持ち上げるなど まあ、行儀が悪いと言われても仕方ないけれど ふだん使わない筋肉を変な姿勢で使ったせいか 来ましたよ。ぐっきりじゃなくてじんわり 腰がゆるく攣っ… トラックバック:0 コメント:4 2010年08月16日 続きを読むread more
犬たちも夏休み ミルク味の犬ガムに夢中なチワワ 黒ラブが感心なさそう でも、実は狙っているのです もちろんガムをいただく隙を(笑) 新潟明訓高校の試合を見てから(良かったね!) 実家の墓参りへ 連日の猛暑も一休み 涼しさを感じましたが、気温は普通にあったんですよね 下はおすまししてカメラを見る様子… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月13日 続きを読むread more
自家製キャットタワー 作りつけのタワーと空中キャットラン(?)です 小さな庭でしたが植木の世話も大変なので あと、猫たちの外出がままならなくなって 開放しておくことが出来ないため 思い切って室内運動場にしました 建築業者は残念なことに倒産しちゃいましたが まあ、当時の施工振りを思い出すとそれなりの… トラックバック:0 コメント:4 2010年08月02日 続きを読むread more